2019年6月1日土曜日

令和元年5月活動報告及び次回予定


1.参加者:5
2.場所:白井駅前センター 研修室1
3.実施内容:

★会員学習グループ報告会&交流会の報告
・各グループの活動内容紹介
・グループの代表者より、「横のつながり」「グループ間の情報共有」必要では?との声

毎月の活動報告について
先月の活動報告で告知した通り、今月からLINEを活用。LINEのグループ設定を行った

★学習内容:前回から継続
教材『カウンセリング練習帳ー人間関係システム視点ー』(水野修次郎著、ブレーン出版)を使用。

4   カウンセラーの人間性 P67~ 4-自由な気持ち、
練習4-8を読み上げ、参加者各人が「カウンセリングを開始する際に、以下のどれを好むか」を検討
1)「今日のカウンセリングは、まず前回私が疑問に思ったことについていくつか質問してみたいと思うのですが、どうでしょうか」
2)「今日は、どのようなことから始めましょうか」
3)「今日は、どのようなご気分ですか」
4)「・・・・・・」(クライエントが話し始めるまで黙っている)
5)「前回に出した宿題はどうでしたか」
解説:COがカウンセリングプロセスをどの程度コントロールするかが問われており、次の順に弱くなっている。15324
参加者の声:「3が中程度の強さとは意外」「CLの状況により変わるのではないか」「カウンセリングを開始する際のことを問われているのだから2から始めるのが妥当ではないか」
 P68~ 5-勇気
勇気とは、こころと身体が一致して望んでいることは何であるか、を自分に問うこと
CLは何かを選択しなければならないとき・何かが終わるときに不安を感じ、そのような時に何かを選択できる勇気が望まれる
COの勇気とは、現実を受け入れ、人生の挑戦に立ち向かい、困難の中に新しい知恵と意味を見出すこと

★★次回について
〇実施項目:①カウンセリング練習帳を用いた学習を継続 ②参加者からの相談、検討したいテーマ(時事問題など) について
〇日時:2019622日(土)14001700


ほたるぶくろ


0 件のコメント:

コメントを投稿

【産カ北チ】2020年9月26日(土)実施報告、10月24日(土)予定

1.参加者:4名 2.場所:白井駅前センター 研修室1 3.実施内容: ①学習内容: 教材『カウンセリング練習帳ー人間関係システム視点ー』(水野修次郎著、ブレーン出版)を使用。 第6章  家族カウンセリング P97~102 1-セルフの分化 家族カウンセリングで注意が必要なのは、...